· 

Thermo 373μSv/hを照射され危険値のブザー


Thermo 373μSv/hを照射され危険値のブザー

 



昨日もThermo危険値のブザーが鳴りThermoに設置されたチップにデータ送信され危険値のブザー

を止められています。

今日も午前中に(10時台だったと思います)

Thermoの危険値のブザーが鳴り電池が切れます。

電池を入れ直すと373μSv。



これは、この時、373μSvを照射されています。

(この機器は、電池を入れた時点で数値が

リセットされる仕様)

この電池が切れたThermoを見ると2020年年末に2回危険値のブザーが鳴っていて2020年12月29日に電池交換している機器が電池切れになっていました。

わずか9日で電池が切れているのでこの間何度も何度も危険値のブザーが鳴って

それを無線でガイガーカウンターを乗っ取り危険値のブザーを一瞬で止めている

はずです。ATOMTERXもThermoもDoseiもエステーエアーカウンターSも危険値のブザーが鳴る

ガイガーカウンターは、電池の消耗が異常に早く被爆地でも行かない限りここまで

早くなくならないとメーカーに言われた事があります。

そして、乗っ取られているThermoの電界・磁界ですがやはりナノチップ自体が人口ネットワーク

を築いてアンテナ通信しているので(さらに、ガイガーカウンター乗っ取りでデータ送信が頻繁)

磁界が高いです。

1台は、磁界 0.30 μT

    電界 9  V/m





1台は、磁界 0.29 μT

    電界 7  V/m





、、と無線でデータ送信しているので電磁波も高く電界・磁界があり得ない数値になっています。